コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)を買ったのでレビューする | あとりえ極星堂
現在、持ち込み用の新作を制作中です。情報守秘のため、詳細はしばらくお待ちください。

※ ページ内に広告が含まれています。

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)を買ったのでレビューする

現在、持ち込み用の新作を制作中です。
情報守秘のため、詳細はしばらくお待ちください。

再販が始まったらしいコトブキヤのハンドモデル(右手)を買ったのでレビューします!
買ったのはグレーです。

すばらしいハンドモデルなので、迷っている人は買いましょう!
ちょうおすすめ!!

イラスト・漫画描きの端くれとしてレビューします。
このハンドモデルの監修をされた加々美高浩さんの『「手」の描き方』本も持ってます。

広告

高いだけのことはあって箱(パッケージ)がまず豪華

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はまずパッケージがしっかりしている。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はまずパッケージがしっかりしている。

片手で税込一万円以上……
デッサンモデル(デッサン人形)としては高価なほうです……

そのかいあって(?)まず箱がしっかりしてます。
カッターナイフがないと開けるのはキツイでしょう。

表面は加々美高浩さんの美麗な手のイラストです!

このハンドモデルを使って練習すれば、そのうち加々美高浩さんエッセンスを取り入れた手を描けるようになるのかな!?
テンション上がる~~~

箱の裏側にはこのハンドモデルの詳細が載っています。

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はまずパッケージがしっかりしている。裏側に詳細の説明が。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はまずパッケージがしっかりしている。裏側に詳細の説明が。
広告

気になる中身はとても丁寧な梱包

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の梱包はとても丁寧。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の梱包はとても丁寧。

梱包はとても丁寧です。
ハンドモデル本体の下部、別ケースに支柱が収められています。
通販で買っても安心です。

梱包は本当に丁寧なので、カッターナイフがないと開けられないと思います……。
モデルを傷つけないように細心の注意を払って開梱してください。

梱包を開けて中身を全部出したところ

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の一式セットと、定番カッターナイフとの比較。ハンドの支柱は長短ある。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の一式セットと、定番カッターナイフとの比較。ハンドの支柱は長短ある。

中身をすべて取り出しました。

  • ハンドモデル本体
  • 台座
  • 長い支柱(L型の支柱)2本
  • 短い支柱(棒状の支柱)2本
  • 取扱説明書

以上が入っています。
オルファの定番カッターナイフと並べてみましたので、だいたいの大きさの目安にしてみてください。

広告

コトブキヤハンドモデルと私の手を比較してみる

キレイな手ではないのですが許してね……

私の手と比較するとこんな感じ。

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)と私の手の比較。私より少し大きいね。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)と私の手の比較。写真ではわかりづらいですが、コトブキヤハンドのほうが私より少し大きい手。

写真ではわかりづらいですが、コトブキヤハンドモデルのほうが私の手より少し大きいです。

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はスケール1/1なので、こうして自分の手との”絡み”も可能!
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)はスケール1/1なので、こうして自分の手との”絡み”も可能!

コトブキヤハンドモデルのスケールは1/1。
なのでこうやって自分の手と合わせれば”絡み”のシーンもできちゃいます!

これはエモいシーンを描くのがはかどるやつや!

広告

コトブキヤハンドモデルの台座は半透明のアクリル板

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の台座は半透明のアクリルでキレイ。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)の台座は半透明のアクリルでキレイ。

コトブキヤハンドモデルの台座はブラック。
半透明のアクリル製です。
視界の邪魔にならないシンプルデザインに好感度大of大!(台なだけに)
作りはしっかりしていて、見た目も美しいです。
安定感もあります。
しかも机の上でかさばらない!!

絵を描いていると、こういった資料ものが机の上でどれだけのスペースを必要とするのか? はかなりの重要事項です。

広告

コトブキヤハンドモデルをレイアウトしてみる

まずは長い支柱に固定してみました。

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)を長い支柱に固定してみた。定番カッターナイフとの比較。
コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)を長い支柱に固定してみた。定番カッターナイフとの比較。

こんな感じです。
かなり迫真! ものすごいリアリティのある美しい手です!

開梱に使ったカッターナイフを持たせてみると……

長い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。
長い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。

そっと持っている感じが出ています。
かなり繊細な動きをします。

個体差があるのかは不明ですが、私のもとにやってきたコトブキヤハンドモデルはデフォルトの調整で関節がかなり動きやすかったです。
つまり、重いものは持てません。
カッターナイフを鉛筆のように持たせることはできませんでした。

ネジを調節することでその辺の”硬さ”を好みに変えられるようなので、何かを持たせたい人はそこを調整する必要があるかもしれません。

広告

支柱の固定は手首側からおこなう

手首側から見るとこのように複数の穴が開いています。

長い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。手首の裏側に穴が開いている。ここに支柱を差し込む。
長い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。手首の裏側に穴が開いている。ここに支柱を差し込む。

この穴に支柱の先端を差し込むことで、ハンドモデルを固定します。
上の写真は長い支柱(L型の支柱)に固定したところです。

短い支柱に固定するとこんな感じ。

短い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。
短い支柱に固定したコトブキヤハンドモデル(右手/グレー)に定番カッターナイフを持たせてみた。

ハンドモデルの後ろ側に長い支柱(L型の支柱)が差しっぱなしです!

そう、じつは2種類の支柱は差しっぱなしで使用OKです。

面倒ならば支柱は長短とも差しっぱなしにできる。
面倒ならば支柱は長短とも差しっぱなしにできる。

通常の利用では、支柱をすべて台座に差し込んでいたとしても、ハンドモデル本体が支柱と干渉することはなさそうです。

すべての支柱を台座に差しっぱなしにすることが許されるなら、ものをなくしやすい私でも安心……!

広告

コトブキヤハンドモデルは美しい手を描きたいならおすすめ!

コトブキヤハンドモデル(右手/グレー)を買ったのでレビューする

とにかく色気のある美しい手です。
優美な男性とも女性ともとれる、万能なシルエットがすばらしいです。
爪のディテールがあるのもイイ!

「自分の手を見て描きなさい」といわれても……
自分の手ってどうしてもアラがあるじゃないですか……
そういう部分が気になっている人はこのハンドモデルを買うことでかなり描きやすくなると思います。

私は生まれつき小指が短く、市販の手袋の小指部分は関節ひとつぶんはかならず余るくらいなんですよ。
なのに実際に描きたいのは、小指も長いスラッとした手なわけで……
でも自分に存在しない、そういう手(いっそ小指が普通の長さの手)を想像するのは本当に困難でした。
このハンドモデルのおかげで、その悩みが解決しそうです!
自分の手の動きも補助的な資料にしながら描いていくと、表現の幅がかなり広がる予感がします。

左手も制作決定とのことなので、左手の発売がとてもとても楽しみです。
片手で一万円以上なので高価ですが、左手が発売されたら絶対買う!! といまから決めています。
それほどこのハンドモデルには感動しました。

前回分は在庫がなくなったあとに高騰して大変だったイメージなので、迷っている人はこの機会にぜひどうぞ! と背中を押しておきます。