運営事業者情報

  1. HOME >

運営事業者情報

『あとりえ極星堂』事業者情報

当サイト『あとりえ極星堂』は、イラスト・漫画制作の事業者『あとりえ極星堂』が運営しているブログメディアです。

イラスト・漫画制作の事業者『あとりえ極星堂』は、奈良税務署届出済みの正規の事業者です。

あとりえ極星堂の代表 渡辺弓美はペンネーム【鍋弓わた】として、歴史漫画の制作をおこなっています。
そのときに調査した歴史についてのさまざまな知識を、『あとりえ極星堂』内のブログ記事で発表しています。

アドバイザーとして艦船模型製作代行モデルファクトリーハイギヤードの代表 渡辺真郎氏をお招きし、正確な歴史情報をお届けすることができるように心がけております。

わたしが描いた漫画は現在【極星堂オンラインショップ(BOOTH)】で頒布中です。

屋号あとりえ極星堂きょくせいどう
※奈良税務署 届出済
代表渡辺弓美
創業2015年5月11日
開業2021年3月22日
所在地奈良県奈良市朱雀3-15-1-10-503 モデルファクトリーハイギヤード内
※店舗を有していないため、来店はご遠慮ください。
電話番号050-3555-7075
※制作中により電話には出られないことが多いため、お問い合わせはメールまたはメールフォームからお願いいたします。
定休日不定休
事業内容イラスト・漫画制作、名刺やフライヤーをはじめとする印刷物デザイン、ウェブサイト制作および既存サイトのレスポンシブデザイン化、メディア運営
ウェブサイト名あとりえ極星堂
ウェブサイトURLhttps://www.aksd.net/
公式オンラインショップ極星堂オンラインショップ(BOOTH)
運営メディア公式サイト/歴史ブログメディア あとりえ極星堂【https://www.aksd.net/】
れきすき【https://rekisuki.com/】
メールアドレス
プライバシーポリシーhttps://www.aksd.net/privacy-policy/
免責事項https://www.aksd.net/privacy-policy/#i-6
引用・転載および画像の著作権についてhttps://www.aksd.net/privacy-policy/#i-7

アドバイザー『モデルファクトリーハイギヤード』事業者情報

当サイト『あとりえ極星堂』に掲載している近代史・軍事についてのページでは、艦船模型製作代行モデルファクトリーハイギヤードの代表である艦船模型プロモデラー 渡辺真郎(HIGH-GEARed)氏をアドバイザーとしてお招きしています。

渡辺真郎氏が製作した模型は1000作を超え、さらに多数の受賞歴をお持ちです。

専門誌で模型製作の作例記事執筆、考証記事の執筆をおこなっていらっしゃいます。

渡辺真郎氏の最新の活動情報は、モデルファクトリーハイギヤードの公式ブログをご覧ください。

屋号モデルファクトリーハイギヤード
※奈良税務署 届出済
代表渡辺真郎
創業2001年3月26日
開業2010年2月4日
所在地奈良県奈良市朱雀3-15-1-10-503
※店舗を有していないため、来店はご遠慮ください。
電話番号0742-81-7592
※業務の性質上、お電話に出られないときが多くございます。
恐れ入りますが、お問い合わせはメールでお願いいたします。
メールアドレスinfo@high-geared.com
定休日第二・第四土曜日、日曜日、祝日
在籍モデラー数5名(2022年10月現在)
事業内容艦船模型・飛行機模型・スケールモデルの製作代行と販売、専門誌をはじめとする書籍での模型作例製作・記事執筆
公式ブログHIGH-GEARedの模型と趣味の日常
艦船模型製作代行サイト艦船模型製作代行モデルファクトリーハイギヤード
公式オンラインショップスケールモデル完成品と艦船模型製作用品のCHERRY&ANCHOR

イラストレーター 鍋弓わた が描いた漫画(同人誌)

  • あとりえ極星堂 代表
  • 最新ブログ

鍋弓わた

イラスト・漫画制作の事業者『あとりえ極星堂』代表。
歴史漫画を描いて歴史ブログを運営する歴史好きのイラストレーター。
REXi(株)さん、フロンティアファクトリーさん、(株)フロンティアワークスさんのPBWでもイラストレーター活動中。
同人サークル名は『極星堂きょくせいどう』。

このブログの近代史や軍事のページでは、艦船模型雑誌で作例や考証記事を書かれている艦船模型プロモデラー 渡辺真郎(HIGH-GEARed)氏をアドバイザーとしてお招きしています。
※戦争賛美はしていません※

⇒もっと自己紹介
⇒渡辺真郎氏公式ブログ