著作権・プライバシーポリシー

  1. HOME >

著作権・プライバシーポリシー

当サイト『あとりえ極星堂』では訪問者の皆様に安心してご利用いただけるよう、個人情報保護に関して最大限の注意をはらっています。

個人情報について適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直してその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは、つねに本ページにて開示されます。

『あとりえ極星堂』の個人情報保護と著作権についての考え方は以下のとおりです。

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、『Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用』をご覧ください。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトではアクセス解析ツールとして、 『Lunalys』 『Google アナリティクス』を使用しています。
『Lunalys』『Google アナリティクス』はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されていますので、個人を特定するものではありません。

収集を拒否されたい場合は、「使用しているブラウザのCookieを無効にすること」で可能です。

当サイトへのメールフォーム送信について

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、送信の際に使用されたIPアドレスを記録しています。
記録したIPアドレスは、スパム・荒らしへの対応または以下に記載している「入力される個人情報について」の項目のとき以外には使用しません。

入力される個人情報について

『あとりえ極星堂』では、訪問者様がメールフォームに入力された個人情報を、『あとりえ極星堂』のサービスを提供するために必要な限度においてのみ利用します。
次の場合を除き、いかなる第三者にも提供いたしません。

  • 『あとりえ極星堂』における訪問者様の行為が、『あとりえ極星堂』の方針・告知に違反している場合
  • 他の訪問者様や第三者または当サイト管理者・運営者の権利・財産を保護するために必要と認められる場合
  • 裁判所、行政機関の命令等、その他法律の定めにしたがって個人情報の開示を求められた場合
  • 犯罪の捜査、第三者に対する権利侵害の排除もしくはその予防、その他これに準ずる必要性のある場合

暗号化について

『あとりえ極星堂』のすべてのページは常時SSL化されております。
訪問者様が当サイトのメールフォームに入力される情報は暗号化されて送信されます。

免責事項

  • 『あとりえ極星堂』のコンテンツをご覧になること、運営事業者 あとりえ極星堂 および 記事制作者であるイラストレーター 鍋弓わた にコンタクトを取るためにメールフォームをご利用になることなどは、訪問者様の責任においておこなわれるものとします。
  • 『あとりえ極星堂』の個人情報保護についての考え方の及ぶ範囲は、『あとりえ極星堂』が直接提供するサービスのみです。
    リンク等でつながった他の組織・会社等のサービスは適用外です。
  • 当サイトからのリンクやバナーによってほかのサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報・サービス等について、『あとりえ極星堂』はいっさいの責任を負わないものとします。
  • 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の責任は負いかねます。
  • 当サイトのコンテンツをご覧になる訪問者様は、個人情報を本プライバシーポリシーに定める方法で利用することにつきあらかじめ同意し、異議を述べないものとします。

引用・転載および画像についての著作権

画像について

画像の引用について

当サイト『あとりえ極星堂』で使用している【画像の引用】はご遠慮ください。

画像の著作権について

『あとりえ極星堂』で掲載中の画像は以下のいずれかに分類されます。

  • 運営責任者であるイラストレーター 鍋弓わた が自分で制作したもの
  • パブリックドメイン
  • 許諾を得て掲載・使用しているもの
  • ロイヤリティーフリーまたは著作権フリーの素材画像
  • ライセンスにしたがって引用しているもの(『CC-表示-継承(CC BY-SA)』など)

鍋弓わた制作のイラスト・画像の著作権は鍋弓わたに帰属しています。

画像の転載をご希望の方へ

『あとりえ極星堂』に掲載している、鍋弓わた制作のイラストについては一点3万円(税込)にて販売しています。
無断転載の場合、損害金3万円を加算した合計金額6万円を一点につき申し受けます。
(お支払い方法は銀行振込のみとなります。振込手数料はご負担くださいませ)

また、当サイトが使用しているサーバーの大きな負担になるため、画像の直リンク(絶対リンク)はいかなる場合も許諾していません。

かつて公開していた直リンク可のバナー画像については、当時から利用されていた方のみそのままご利用くださることが可能です。

鍋弓わた制作のイラスト・漫画についての禁止事項

鍋弓わた制作のイラスト・漫画についての禁止事項は以下の通りです。

  • 無断転載は禁止です。
  • 無断使用は禁止です(SNSでのアイコン使用、トレース・模写に利用することを含みます)。
  • 自作発言は禁止です。
  • 無断加工は禁止です。
  • 事前に契約した方以外は、商用利用禁止です(ブログ、ネットビジネスでの使用も商用利用に含みます)。
  • NFTアートはおこなっていません。
  • AI学習のための利用は望んでいません。
    このサイト内のものに限らず、わたしの作品は使わないでいただけると嬉しいです。
  • 鍋弓わたの著作物を学習したAIによるAI出力物の公開・頒布・販売は禁止です。

上記の禁止事項は、当サイト『あとりえ極星堂』以外で掲載されている 鍋弓わた 制作のイラスト・漫画にも適用されます。

文章の引用について

【テキストを引用】する場合は、法律にもとづいて適切な方法でおこなってください。
引用部分はかならず【blockquote】タグで囲んでください。

文化庁のホームページで、適切な【引用】とその方法についての説明があります。
著作物が自由に使える場合 | 文化庁

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

当サイト『あとりえ極星堂』で配布している壁紙の利用規約

個人のパソコン、スマホ、タブレットで壁紙として使う場合

自由に使ってください。

インターネット上で使いたい場合

  • 『あとりえ極星堂』で配布している壁紙はリンクウェアです。
  • TwitterやFacebookなどのSNSで使いたい⇒
    可能ですが、当サイト『あとりえ極星堂』にかならずリンクを貼ってください。
  • 加工について⇒
    トリミングやサイズ変更(リサイズ)は可能ですが、そのほかの加工(色変更やサインを削除するなど)はいっさい禁止です。
  • ブログのアイキャッチ画像などにしたい⇒
    可能ですが、当サイト『あとりえ極星堂』にかならずリンクを貼ってください。
  • Web素材として使って、自分のブログやサイトを装飾したい⇒
    可能ですが、当サイト『あとりえ極星堂』にかならずリンクを貼ってください。
  • 商用利用の広告素材にしたい⇒
    不可です。
  • 印刷してチラシ(フライヤー)や名刺に使いたい⇒
    不可です。
  • 友人・知人にLINEやメールで共有したい、送信したい⇒
    不可です。
    その友人・知人さんには『あとりえ極星堂』の該当記事のURLを教えてあげてください。
  • 壁紙・素材問わず、再配布は厳禁です。
  • 画像への直リンク・絶対リンクは厳禁です。
  • 自作発言も禁止です。

この利用規約を守るために『あとりえ極星堂』にリンクを貼る場合は、『あとりえ極星堂』トップページ【https://www.aksd.net/】にリンクを貼ってください。

お問い合わせ先

ここに示した個人情報および著作権の考え方についてご不明な点などがございましたら、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。

運営事業者:あとりえ極星堂
担当:鍋弓わた

2022年11月12日(土)改定

イラストレーター 鍋弓わた が描いた漫画(同人誌)

  • あとりえ極星堂 代表
  • 最新ブログ

鍋弓わた

イラスト・漫画制作の事業者『あとりえ極星堂』代表。
歴史漫画を描いて歴史ブログを運営する歴史好きのイラストレーター。
REXi(株)さん、フロンティアファクトリーさん、(株)フロンティアワークスさんのPBWでもイラストレーター活動中。
同人サークル名は『極星堂きょくせいどう』。

このブログの近代史や軍事のページでは、艦船模型雑誌で作例や考証記事を書かれている艦船模型プロモデラー 渡辺真郎(HIGH-GEARed)氏をアドバイザーとしてお招きしています。
※戦争賛美はしていません※

⇒もっと自己紹介
⇒渡辺真郎氏公式ブログ